川島多美子(スクールカウンセラー)
子どもたちが安心して暮らせる社会を目指して
小学校の頃から海にあこがれて、大学は海洋学部に進学。卒業後、小樽水族館に勤務する。結婚を機に仕事を辞めて静岡で暮らし始める。
3人の息子が小学生の時に子どもの居場所「かっぱらぱ編集室」を始める。それがきっかけとなり心理学の資格を取得。2003年4月から中学校で教育相談員として働き始める。その翌年、小中学校のスクールカウンセラーとして採用され、現在に至る。
<履歴>
1963年8月 北海道室蘭市に生まれる
1982年4月 東海大学海洋学部に入学
1986年4月 おたる水族館に就職
1987年4月 結婚のため仕事を退職、静岡市に住む
1996年8月 タウン誌の記者になる(〜2003年3月まで)
1998年12月 子どもの居場所「かっぱらぱ編集室」を始める
2002年4月 一日児童館「かっぱら広場」を始める
2003年4月 教育相談員として中学校で働き始める
2004年4月 スクールカウンセラーとしては小中学校で働き始める
2005年5月 「NPO法人かっぱらぱ編集室」を設立
2015年5月 心の環境をデザインする「K−happiness」を起業
<資格取得>
2002年8月 交流分析士インストラクター(NPO法人日本交流分析協会認定)
2011年4月 日本カウンセリング学会認定カウンセラー
2012年2月 ガイダンスカウンセラー(スクールカウンセリング推進協議会認定)
2012年4月 家族相談士(家族心理士・家族相談士資格認定協会認定)
2013年4月 特別支援教育士(特別支援教育士資格認定協会)
<書籍>
2011年3月「かっぱらぱ編集室はいつもにぎやか〜子どもの居場所の作り方〜」
(平成22年度育ててよし!ふじのくに民間チャレンジ応援事業にて制作)
■オフィシャルサイト:NPO法人かっぱらぱ編集室
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kappara/
■ブログ:「K-happiness」
http://blog.goo.ne.jp/kphappiness
■メール:
kp.happiness@gmail.com
0コメント